2010年01月29日
1月29日今期初氷上に挑む!
本日は、今シーズン初氷上に期待ワクワクで、朝を迎える事深夜2時半 レストハウスで年券を購入することにしていたので、まずは、4時に会わせ出発した。
前日に券の購入の打診をしていましたので、素早く対応していただきありがとうございました。そして早くきすぎましたが、指定駐車場の確保を隊長より依頼されていましたので、私を含め3台分の駐車場を確保しなくてはと思いながら釣りのイメージトレーニングをしていましたら見たことのある車が駐車場に入ってきて私に目線を送る方がいます。なんと某団体の隊長でした。(なんで!)

昼で退散する予定をしていた僕の車の後ろに車を駐車させて暗いうちからとある場所へ単独で向かっていきました。
そして結果的にはかなり接近してつっていました。朝の浅場のポイントは釣果が伸びず、某隊長と百恵団隊長の2人でポイントを探しに出かけていきました。すると隊長の一言移動!!外は強風!マジ!

友好団体である(こちらが勝手におもっている?)某団体隊長と協力して、本日の第2アタックポイントへ強風の中移動しました。
しかし、那◎隊長(中国百恵団)の隊長は朝の7時くらいから12時まで強風の中も某団体の隊長のテントに寄り添い露天でやってました。すごいすごい交流の仕方です。頭が下がります。しかしテントの中はいい感じでした。温かくてそれなりにあたりもあり満足です。

早めに退散した私影の丼は帰り道振り返り寄り添う テントをみて友好っていいなーと思いました。(笑)

大事な釣果ですが! 14;00頃で撤収したと聞きましたが、那◎隊長150位、中◎プロは確認していませんがサクラマスを大量にあげていました。そして畠◎影の丼は12時までで、103匹でした。
前日に券の購入の打診をしていましたので、素早く対応していただきありがとうございました。そして早くきすぎましたが、指定駐車場の確保を隊長より依頼されていましたので、私を含め3台分の駐車場を確保しなくてはと思いながら釣りのイメージトレーニングをしていましたら見たことのある車が駐車場に入ってきて私に目線を送る方がいます。なんと某団体の隊長でした。(なんで!)

昼で退散する予定をしていた僕の車の後ろに車を駐車させて暗いうちからとある場所へ単独で向かっていきました。
そして結果的にはかなり接近してつっていました。朝の浅場のポイントは釣果が伸びず、某隊長と百恵団隊長の2人でポイントを探しに出かけていきました。すると隊長の一言移動!!外は強風!マジ!

友好団体である(こちらが勝手におもっている?)某団体隊長と協力して、本日の第2アタックポイントへ強風の中移動しました。
しかし、那◎隊長(中国百恵団)の隊長は朝の7時くらいから12時まで強風の中も某団体の隊長のテントに寄り添い露天でやってました。すごいすごい交流の仕方です。頭が下がります。しかしテントの中はいい感じでした。温かくてそれなりにあたりもあり満足です。

早めに退散した私影の丼は帰り道振り返り寄り添う テントをみて友好っていいなーと思いました。(笑)

大事な釣果ですが! 14;00頃で撤収したと聞きましたが、那◎隊長150位、中◎プロは確認していませんがサクラマスを大量にあげていました。そして畠◎影の丼は12時までで、103匹でした。
Posted by kahei at 20:22│Comments(2)
この記事へのコメント
99匹の時点で帰れば男らしかったのに!(笑)
Posted by 越冬隊隊長 at 2010年01月30日 14:16
次回はそうしたいと思います。ご指導ありがとうございます。
Posted by kahei
at 2010年01月31日 08:21
